こんにちはーmuneです。
毎日忙しくて時間が無い!と悩んでいませんか?
実はこの記事で紹介する『時間の節約法』を実践すると、誰でも簡単に時間を作ることができます。
なぜならわたしも実際に実践して自分の時間を作ることができたからです。
この記事では時間の節約法を3つ紹介して、それぞれ具体的に説明していきます。
記事を読み終えると今後時間ができ、今までできなかったことまでできるようになります。
なぜ時間がないのか?
日々の生活の中で時間は最も貴重なものでしょう。
しかしなぜかあっという間に時間が過ぎてしまいます。
意識的に時間を作っていかないとあなたの時間はあっという間に溶けていきます。
ではどうしたらいいのでしょうか?
今から説明する時間の節約法を実践することで確実に時間ができます。
時間の節約法
1、朝活をする
これはわたしがもう10年以上取り組んでる方法です。
朝活をするば1時間以上時間を作ることができます。
朝は頭もすっきりしていて誰にもジャマされることもないので自分の好きなことをやるのに適しています。
ただ朝早く起きるという困難を乗り越えなければいけません。
2、食事を早くすませる
Twitterで見たのですが、お昼ごはんを40秒で食べ終わらせるということでした。ちょっと衝撃的なことだったのですが、すぐ自分でも実行してみました。40秒はちょっと無理ですが2分を目標に食べ終わらせるようにしています。
インフルエンサーのイケハヤさんもサラリーマンの時代お昼ごはんを2分くらいで食べ終わらせていたそうです。
3、YouTubeやVoicyを倍速
わたしはYouTubeを1、5倍速でVoicyを2倍速で見たり聞いたりしています。
早すぎて聞き取れない感じがしますが慣れると全然普通に聞き取れます。
むしろ普通が遅く感じてしまうこともあります。
もちろん見たり聞いたりしないが1番時間が節約できそうですがインプットもわたしは大切にしています。
節約した時間を何に使う?
ここではわたしが実際浮いた時間でやっていることを解説します。
・ブログ作成
この記事もそうですが、浮いた時間でブログを書いています。
YouTubeの更新ができていないので今後はYouTubeにも注力していきたいと考えています。
・瞑想
朝の静かな時間に瞑想をしています。
効果がわかりにくいものですが、1日15分必ずやっています。
慣れると気持ちが落ち着く感じがします。
・筋トレ
歳をとると筋肉量が減っていきます。
だからわたしは逆に増やしています。
筋肉痛が心地よい毎日を過ごしている変態です。
・読書
やはり読書は人生を豊かにしてくれます。
40歳まで全く読みませんでしたが本の大切さがわかり今更ながら読みまくっています。
・家事
共働きなので家事もやります(まぁ一人暮らしの時代からやってるけど…)。
家事の最中は耳が空いているのでVoicyを聞きながらやっています。
・趣味
最近はショートケーキ作りにハマっています。
インフレの影響かケーキの値段も高い感じがしますよね…
今年のクリスマスは自分でケーキを作るのが目標です。
まとめ
どうしてもやりたいことができると、プラスするばかりになって時間が無くなってしまいます。
今回説明した時間の節約法を使って自分の時間を作ってやりたことをやりましょう。